事業概要

請負や委託によるシステム開発を主体とし、自社パッケージ/ソリューション開発・運用なども併せて行っています。

インテグレーション事業

インテグレーション事業とは弊社の事業の中で主にシステム開発に関わる部分になります。
システム開発と一口に言っても完全請負での開発や、他の会社とチームを組んでの大きな開発への取り組みなど様々です。
またそのほとんどがオープンソースでの開発です。LAMP環境(Linux、Apatch、MySQL及びPHP)を得意としています。弊社がオープンソースでの開発を多く提案する理由は、その開発ノウハウがあるというのはもちろんのこと、お客様に開発費(工数)以外の費用を負担させないことが挙げられます。
開発実績をみる

パッケージ/ソリューション事業

パッケージ/ソリューション事業とは弊社が独自に開発したシステムを弊社ブランドにより販売している事業になります。
弊社内で企画・開発・運用までを行い、自社パッケージや独自ソリューションとして提供します。パッケージ(ライセンス)販売では導入費用を安価に設定し、またその後の保守などにおいても可能な限り安価に設定させていただいています。ソリューションにおいても利用料はなるべく安価な価格設定とさせていただいております。
企画段階においてはいかに社会に貢献するようなものか、また困っているお客様にマッチするかどうかを徹底的に検討した後、商品化を進めています。
えほんのもり(準備中)

Aroma plugin Jasmine(提供完了)

ニアショア開発事業

愛媛という地の利を生かし、都市圏などの開発を準委託契約等で行っています。
メリットとしては人月単価が抑えられること、地元の優秀なエンジニアを活用できること、オフショア開発に比べ言葉や文化の壁がないことが挙げられます。
また例えば東京等での打ち合わせ等が発生した場合にも、航空機利用で1時間半以内という時間的な近さもメリットの一つです。